■長坂不二夫医師(内科)
11月22日(金) 14:15~診療開始
■横山医師(整形外科)
11月30日(土) 午前休診 代診:諸橋医師
■井口遼医師(内科)
12月5日(木) 午前休診
11月13日(水)より、以下の通り診療が追加・変更となります。
・井口(いぐち)遼 副院長(内科)
【変更前】水・木曜日 午前⇒【変更後】木曜日 午前
・井口(いのくち)貴文 医師(内科)
【追加】月・水・金曜日 午前
※診療担当医表は追って変更いたします。
ご不便をおかけしておりましたご入院患者様の面会禁止ですが
本日10月29日(火)より、解除となりました。
引き続きマスクの着用・短時間でのご面会に
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス発生に伴う感染拡大防止のため、
当面病棟の面会を一時中止いたします。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
■徳川医師(脳神経外科)
10月17日(木) 午後休診
11月 7日(木) 午後休診
■越智医師(整形外科)
10月17日(木) 午後休診 代診:権田医師
■福島医師(脳神経外科)
10月25日(金) 15:00 診療開始 ※時間は前後する可能性があります。
令和6年10月1日(火)から開始 ※当院での接種期間は10月7日(月)から開始予定(予約制)
接種費用は以下の通りとなります。
1.接種日に65歳以上の方・・・自己負担額:2,500円
2.接種日に60~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害で、
身体障害者手帳1級程度の障害のある方・・・自己負担額:2,500円
3.生保の方、中国残留邦人等支給受給中の方・・・自己負担額なし
上記1~3は東京23区・西東京市・武蔵野市の方に限る
接種期間:令和6年10月1日(火)~令和7年3月31日(月)迄
※当院での接種は10月7日(月)から開始予定です。(予約制)
使用するワクチン:ヌバキソビット筋注(武田薬品)
なお、任意接種に関しましては決定次第お知らせいたします。
令和6年10月1日(火)から開始 ※当院での接種は10月7日(月)から開始予定
接種対象年齢:16歳以上(当院での対象年齢)
接種費用は以下の通りとなります。
1.接種日に65歳以上の方・・・自己負担額:2,500円
2.接種日に60~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害で、
身体障害者手帳1級程度の障害のある方・・・自己負担額:2,500円
3.生保の方、中国残留邦人等支給受給中の方・・・自己負担額なし
上記1~3は東京23区・西東京市・武蔵野市の方に限る
4.上記1~3以外の方・・・自費:4,400円
接種期間:令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)迄(日曜・祝日を除く)
※当院での接種は10月7日(月)から開始予定です。
※在庫がなくなり次第終了となります。
※ご予約は行っておりませんが、接種時間・曜日等で限られる場合がございますので
接種に関するお問い合わせは㈹03-3920-6263までお願いいたします。
■長坂 不二夫医師(内科)
9月25日(水) 午後休診 代診:長坂 朋輝医師
■徳川医師(脳神経外科)
10月17日(木) 午後休診
11月 7日(木) 午後休診
令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組み(厚生労働省)
■後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、
先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。
■この機会に、後発医薬品の積極的な利用をお願いいたします。
・後発医薬品は、先発医薬品と有効成分が同じで、同じように使っていただけるお薬です。
・先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額の4分の1相当を、特別の料金として、医療保険の患者負担と合わせてお支払いいただきます。
・先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合等は、特別の料金は要りません。
■横山医師(整形外科)
9月18日(水) 午後休診 代診:原医師
■宮嶋医師(脳神経外科)
9月14日(土)休診
代診日:9月7日(土)
■福島医師(脳神経外科)
9月13日(金)休診 代診:田中 宏明医師(午後)
9月17日(火)休診
9月3日(火)より、以下の診療は変更となりました。
毎週火曜 午前:脳神経外科(田中医師)⇒休診
毎週金曜 午前:脳神経外科(田中医師)⇒診察
※診療担当医表は追って変更いたします。
9月2日(月)より、以下の診療が追加となりました。
月曜 午前・午後:脳神経外科(小笠原医師(※9月のみ)・高梨医師 ※隔週交代)
※診療担当医表は追って変更いたします。
ご不便をおかけしておりましたご入院患者様の面会禁止ですが
本日8月22日(木)より、解除となりました。
引き続きマスクの着用・短時間でのご面会に
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
~工事期間~
8月4日(日)~9月29日(日) ※工事期間中、当院では検査はできません
新MRI装置稼働開始予定 2024年9月30日(月)より
更新工事期間中はMRI検査を当院で行う事は出来ませんが、適宜近隣医療機関へご紹介させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
8月21日(水)より、以下の診療は休診となりました。
毎週水曜 午後:脳神経外科(田中医師)
※既に御予約済みの患者様につきましては、田中医師が診察対応いたします。
※診療担当医表は追って変更いたします。
新型コロナウイルス感染防止対策として、医師からの病状説明や緊急時を除き、
当面ご入院患者様への面会を全てご遠慮いただきます。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
■横山医師(整形外科)
8/24(土) 休診
■小林医師(脳神経外科)
8/5 (月) 休診
■越智医師(整形外科)
8/8(木)休診 代診:権田医師
8/15(木)休診 ※整形外科は休診です。
■小林医師(脳神経外科)
7/10(水)休診
7/22(月)休診
7/23(火)休診
7/24(水)休診
7/26(金)休診
8/5 (月) 休診
■越智医師(整形外科)
8/8(木)休診 代診:権田医師
8/15(木)休診 ※整形外科は休診です。
■横山医師
5/25(土)11時までの受付
6/1(土)休診 代診:加藤医師
■越智医師(整形外科)
5/23(木)休診 代診:井下田医師
■太田医師(脳神経外科)
5/24(金)休診
■渡邉医師(脳神経外科)
5/24(金)11時までの診察
■福島医師(脳神経外科)
5/24(金)休診
■宮嶋医師(脳神経外科)
6月8日(土)休診
代診日:6月1日(土)
■横山医師(整形外科)
5/25(土)受付11:00まで
6/1(土)休診
代診:加藤英医師
■越智医師(整形外科)
5月23日(木)休診
代診:井下田医師
2023年10月4日(木)より
整形外科 診療時間を一部変更いたします。
詳細につきましては、
外来案内より、診療担当医表をご覧ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2023年10月1日(日)から開始
接種対象年齢:16歳以上(当院での対象年齢)
接種費用:4,400円(税込)
※東京23区・西東京市・武蔵野市から送付された予防接種予診票をお持ちの方は自己負担額が異なります。
接種期間:2023年10月1日(日)~2024年1月31日(水)迄 (日曜・祝日を除く) ※在庫がなくなり次第終了となります。
※ご予約は行っておりませんが、接種時間・曜日等で限られる場合がございますので接種に関するお問い合わせは ㈹03-3920-6263 までお願いします。
「令和5年秋開始接種」を開始します。【期間:令和5年9月20日~令和6年3月31日】
接種開始日:2023年9月30日(土)より毎週土曜日(祝日除く)
接種時間:13時から
使用ワクチン:オミクロン株XBB1.5対応の1価ワクチン
予約方法:コロナワクチン専用電話 ☎090-3060-4502
予約開始日:9月4日(月)
受付時間 10時~15時(日曜・祝日除く)
<接種対象者>
初回接種(1・2回目)を終了し前回接種より3か月経過された3回目接種以降の方(当院接種年齢は16歳以上から)
■長坂朋輝医師(外来内科・外来外科・在宅訪問)
2023年5月30日(火)より毎週火曜
毎週火曜午後の内科・外科につきまして、
長坂不二夫医師に代わり、長坂朋輝医師による診察を行います。
専用端末よりオンラインで保険証の確認ができます
2023年5月1日より当院ではオンライン資格確認の導入を開始いたします。
オンライン資格確認とは、健康保険証と紐づけされたマイナンバーカード(マイナ保険証)を医療機関に設置された専用端末よりオンラインで保険証の資格情報を確認することができる制度です。
マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前に政府運営サイト『マイナポータル』または一部コンビニATMにて申し込み登録が必要です。
また、当院へ受診された際にマイナンバーカードをご持参いただきますと、専用端末より登録が可能です。
マイナ保険証をご利用いただきますと、他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の情報をオンラインで確認することが可能です。診療に必要となる正確な情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めます。
他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の情報を医療機関側が確認するには、専用端末にて患者様の同意確認が必要となります。
オンライン資格確認や薬剤情報等の提供に同意される場合は、診察前に専用端末より同意確認の操作をお願いいたします。
当制度では初診・再診時に『医療情報・システム基盤整備体制充実加算』が加算されます。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします。